FFRKで期間限定のチャレンジイベント「FF7:取り戻す記憶」の「追跡編:ゴンガガ」でバレットの記憶結晶の入手が可能です。有効な戦い方やボスの弱点など攻略していきます。
FFRKで期間限定のチャレンジイベント「FF7:取り戻す記憶」の「追跡編:ゴンガガ」でバレットの記憶結晶の入手が可能です。
バレットか~いらね~って感じもしますが、物理補助5を使える結構優秀なキャラの1人です。
ここで限界突破を逃すと次いつ入手できる科わかりません。確実にゲットしておきましょう!
バレットの評価についてはこちらを参照ください。
バレットの記憶結晶の場所は?
クラウドの記憶結晶の場所ですが、チャレンジイベントの救出編をすべてクリアーし追跡編の3番目にあります。
チャレンジイベントですが、ヒストリー&フォースではないので、救出編をすべてクリアしてからの追跡編になります。
追跡編:ゴンガガの雑魚戦
このダンジョンの雑魚戦ですが、敵のHPは2500程度です、LV50以上であればオート周回も可能ですが、1~2撃で倒せない場合は、スコアを落とす場合があるので、1体1体確実に倒しましょう。
特に厄介な異常攻撃もありませんので、スコアさえ落とさなければ意識する必要はありません。
ボス戦:レノ&ルード
- スペシャルスコア:レノ・ルード戦で戦闘不能にならない
- HP:レノが50000 ルードが50000
- 弱点:なし
- 弱点耐性:暗闇(レノ&ルード共通)
- 攻撃パターン1(レノ):単体に物理ダメージ(大、小)
- 攻撃パターン2(レノ):電気ロッド(雷属性攻撃に対して一定の確率で発動)
- 攻撃パターン1(ルード):単体に物理ダメージ
- 攻撃パターン2(ルード):単体に火属性物理ダメージ
レノ・ルード戦ですが、特に厄介な攻撃はなく、単体攻撃がメインですが、攻撃力が結構あるので、防御面で注意が必要です。
HPはそれぞれに5万程度あり、これといった弱点もありません。
状態異常もスロウや麻痺が効かず、足止めすることができませんが、唯一暗闇が有効です。
これだけでかなり攻撃を防げますので、フレンドで片翼&セフィロスなどの組み合わせを選ぶとかなり有効です。
また、弱点はありませんが、レノに雷属性の攻撃を行うと、電気ロッドのカウンター攻撃を食らいますので、気をつけましょう。
それ以外は特に注意点はありませんので、開幕してすぐに暗闇にして、ダメージが痛い場合は、プロテスで防御力をアップさせたら、あとはパワーブレイクやアーマーブレイクで削っていくと良いです。
雷属性以外は、どの属性も通常に通りますので、物理攻撃、魔法攻撃メインで戦いましょう。
