FFRKのレア5の刀「不知火」の攻撃力や必殺技など使い勝手を紹介していきます。
不知火ですが、アーロンが装備することで専用必殺技が使える武器になっています。
FFRKではアーロンの2本目の専用武器になっており、アーロンファンとしてはたまらないですね!!
アーロンはFF10の共鳴用としても重宝しますが、メインパーティとしても十分に利用が可能で、物理パーティなら欠かせない1人ですよね!
セフィロス同様に使い勝手抜群なので、この武器が当たれば、即効で必殺技を取得したいですね!
必殺技は麻痺付きですし、欲しい武器の1つですね!
不知火のステータス
レベル1 | 最大進化後 | |
---|---|---|
攻撃力 | 83 | 136 |
命中 | 95 | 95 |
分類:FF10:刀
特殊効果:なし
不知火の必殺技
流星(アーロン専用必殺技)
流星ですが、キャラ専用必殺技になっており、アーロンが装備することで発動が可能です。
効果ですが、敵単体に無属性の3連続攻撃になっており、攻撃後追加効果として麻痺が可能です。
攻撃倍率ですが、1.7倍×3連続攻撃が可能で、無属性なので、相手の耐性選ばず攻撃があたる利点もあります。
麻痺効果ですが、単体のみ有効ですが、麻痺耐性がない敵なら、70%の確率で麻痺らせることが可能です。
不知火の評価
不知火の評価ですが、アーロン自体の使い勝手が抜群なので、物理攻撃がメインの方には欠かせない武器と言えます。
もう1つの専用武器「陽炎」も使い勝手抜群でしたが、この武器も必殺技の倍率高め、さらに麻痺付きと貴重です!
出来れば陽炎とセットで手に入れば、メインパーティ間違いなしですので末永く利用したいですね!
アーロン自体が強力なので、その専用として当たり武器と言えます!
