FFRKのストーリーダンジョン『FF2:ジェイド』の初回クリアで入手可能なレオンハルトです。早速、使い勝手や必殺技などを評価していこうと思います。
あはは~懐かし~!!!おそらく30後半、40代の方は思うはずですが、そういえばイタイタ~ってキャラですよね!
なんとなく風貌も当時の流行の片上げの髪型ですし、北斗の拳に出てきたっけ?って感じのキャラです^^
あの頃だいたいワイルドキャラってこんな感じでしたよね。。
いや~懐かしいな~って思えるキャラなのですが、一言で。。。
なんじゃ!!!!このステータスは!!!!って第一世代FFファンを完全に怒らせる感じになっており・・・・
超適当です。。。
前回のキャラ追加時に、スタイナーがめちゃくちゃでFF第二世代を怒らせ。。。苦情の嵐から修正した経緯がありますが、まさにその再来って感じです。。。
は~なんでこうしたのかな・・・
とりあえずステータスからご紹介します。
レオンハルトのステータス
装備出来る武器
短剣 剣 斧 槍 弓
装備出来る防具
盾 帽子 軽装鎧 鎧 腕防具
装備可能なアビリティ
黒魔法(3) 物理攻撃(5) ナイト(5)
ステータス | LV1 | LV65 |
---|---|---|
HP | 214 | 4894 |
攻撃力 | 11 | 130 |
防御力 | 8 | 129 |
魔力 | 10 | 109 |
魔防 | 7 | 85 |
精神 | 6 | 90 |
命中 | 20 | 23 |
回避 | 20 | 23 |
素早さ | 88 | 125 |
レオンハルトの必殺技
催眠術
レオンハルトの必殺技ですが、敵全体に対して混乱状態にします。
耐性がある敵には効きませんが、無い敵にはだいだい70%ぐらいの確率で当たるので、精度は高いです。
皇帝の器(黄金の鎧専用必殺技)
皇帝の器ですが、キャラ専用必殺技になっており、黄金の鎧を装備することで発動が可能です。
効果ですが、味方全体に対して、防御力と攻撃力の両方をアップさせる効果があり、プロテガほどではありませんが、
それぞれに防御力1.4倍、攻撃力1.4倍アップします。
約3~4ターン継続しますので、補助系必殺技としてはかなり貴重です。
レオンハルトの評価
レオンハルトの評価ですが、ステータス、アビリティを見てもおわかりのように、ほんとどっちつかずのキャラです。。
まず攻撃力がLV50で102なので、低くはないですが前衛キャラとしては低いです。。。
弓が装備可能なので、後列キャラも可能ですが、サポート役としてはアビリティが物理攻撃5と黒魔法3なので使い所がありません。。。
そして素早さも低いし、魔力も低いし、防御力もとりわけ高いってわけじゃないので、どう使って良いかわかりません。。
ま~このステータスなら弓を持たせての後列キャラを想定していると思いますが、それこそダークナイトで弓って・・・・
序盤キャラとしては非常に使えたのですが、ここまで後半で出てきても使い道は少ないかもしれませんね。。
せめて物理補助5を付けてサポートキャラとして割り切るか、魔力や攻撃力をもっと上げてダークナイトの色を濃くするかなどして欲しいですね。。。
FF2のキャラはどれもこんな感じなので、是非修正して欲しいです。。
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]