FFRKのストーリーダンジョン『FF5:ビッグブリッジ@ヒストリー』の初回クリアで入手可能なガラフです。早速、使い勝手や必殺技などを評価していこうと思います。
FF5シリーズからガラフが登場です!ガラフは隕石の近くで倒れていた記憶喪失のオヤジで、ストーリーでは最後死んでしまうんですよね。。
当時ガラフの死を悲しんだりもしましたが、FFRKでは思う存分利用可能です!
ただ。。あまり強く無いですけど・・・
FFRKの運営ってFF5にちょっと厳しいですよね。。。キャラも全然いないですし、正直ガラフを入れるなら他に入れないといけないキャラがいっぱいいますし・・・
ま~ガラフファンは結構多いので、愛着がある方は育てて上げましょう!
ガラフのステータス
装備出来る武器
短剣 格闘 斧
装備出来る防具
帽子 軽装鎧 腕防具
装備可能なアビリティ
物理攻撃(5) 物理補助(3) モンク(5)
ステータス | LV1 | LV50(LV65) |
---|---|---|
HP | 204 | 3753(5010) |
攻撃力 | 11 | 110(135) |
防御力 | 7 | 69(115) |
魔力 | 9 | 78(102) |
魔防 | 9 | 78(102) |
精神 | 9 | 76(100) |
命中 | 20 | 22(23) |
回避 | 20 | 22(23) |
素早さ | 106 | 139(149) |
ガラフの必殺技
老練の拳
ガラフの必殺技ですが、敵単体に対して無属性の物理攻撃が可能です。
初期必殺技なので、それほど強くなく、攻撃倍率は1.3倍程度です。
装備側の必殺技を利用しましょう。
ガラフの評価
ガラフの評価ですが、ジョブは、戦士ですが、扱い的にはモンク扱いのキャラになってます。
似たステータスでいうと、ティファやレフィアの中間ぐらいのキャラです。
攻撃力でみると、ティファと同様に攻撃力がありますが、それ以外のステータスはほぼティファに負けますので、防御力、素早さが低いティファって感じで、下位互換キャラになります。。。
良い面でいうと、モンク扱いですが、アビリティで物理補助3が利用可能です。
物理補助4あると輝けるキャラだったのですが、3まであれば一応サポートは可能です。
ただ、メインで使うのは結構心細く、特に防御面は、後列配置クラス同等に低いので、共鳴に頼らないと厳しいかも知れません。。
正直、これといった大きな特徴はありませんので、使うならFF5 共鳴利用が得策ですね!
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]