FFRKのチャレンジイベント「FF12:王国再興」で入手可能なヴァンです。早速、使い勝手や必殺技などを評価していこうと思います。
やっとですが、FF12の主人公「ヴァン」がFFRKに登場しました!
FFRKって結構シリーズによって肩入れが違いますが、FF12もぽっかり穴が空いていた1つです。
他のシリーズでは、バンバンキャラが追加されるなか、バルフレアとフランで止まっていましたので、ようやく始動って感じですね!
今回一緒にアーシェも追加されますが、FF12ファンに取って待ちわびた!って感じですね!
しかもヴァンは、ティーダ同様に攻撃力とスピード特化型になっており、ステータス面もかなり良いです。
また、物理補助4と物理スピード5が利用出来るので、前衛からサポートからすべてこなせる万能キャラになっています。
ティーダに似ていますが、ティーダくんは物理補助3までなので、それだけでも完全上位互換キャラになります。
ティーダくん、お疲れ様でした。って言いたくなるキャラですね!
ヴァンのステータス
装備出来る武器
短剣 剣 刀 斧 ハンマー 槍
装備出来る防具
盾 帽子 兜 軽装鎧 鎧 腕防具
装備可能なアビリティ
物理攻撃(4) 物理補助(4) 物理スピード(5) シーフ(5)
ステータス | LV1 | LV65 |
---|---|---|
HP | 213 | 4600 |
攻撃力 | 12 | 138 |
防御力 | 8 | 94 |
魔力 | 7 | 80 |
魔防 | 8 | 90 |
精神 | 8 | 90 |
命中 | 20 | 23 |
回避 | 26 | 30 |
素早さ | 111 | 158 |
記憶結晶の場所は?
期間限定のチャレンジイベント「FF12:王国再興」の「リヴァイアサン奥(フォース)」で記憶結晶の入手が可能です。
ヴァンの必殺技
レッドスパイラル
レッドスパイラルですが、ヴァンの初期必殺技になっており、敵単体に対して物理攻撃が可能です。
攻撃倍率は1.3倍程度で、それ以外の効果はありませんので、武器側の専用必殺技を使った方が強いです。
ティープハザード(ゾーリンシェイプ専用必殺技)
ティープハザードですが、キャラ専用必殺技になっており、ヴァンが装備することで利用可能です。
効果は、無属性の物理攻撃になっており、敵全体に対してダメージを与えます。
攻撃倍率は3.2倍あり、これだけでもかなり強力ですが、さらに中確率でスリップ(継続ダメージ)を与えることが可能で、毒などのようにジワジワ体力を奪うことが可能です。
中確率なので、耐性無しの状態で50%程度になります。
ただ、スリップにかかった場合ですが、1.5倍程度の継続ダメージがターンごとに入り、今のところ死ぬまでジワジワ減って行く感じです。
少なくとも2~3ターンではないので、かなり強力です。
ヴァンの評価は?
ヴァンの評価ですが、FF12は今まで軽視されがちでしたが、一気にスタメン候補のキャラがきたって感じです。
さすが主人公って感じですが、かなり使い勝手が良いです。
同じ感のキャラでいうと、ティーダの上位互換キャラになり、ティーダ終わった・・の声が多いですが、
物理補助4、物理スピード5が使えるので、その辺のサポートキャラも一気に一掃させた感じです。
物理補助5が充実するまでは、ワッカもサッズよりもヴァンの方が、使い勝手は良いかもです。
スピードは早いし、攻撃力もそこそこ、補助役も可能と、いろいろな利用方法が可能です。
私も早速スタメンで利用しようと思っていますので、あとは専用装備の「ゾーリンシェイプ」が当たれば、末永く使えるキャラですね!
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]