FFRKのイベントダンジョン『FF7:取り戻す記憶』で入手可能なバレットです。早速、使い勝手や必殺技などを評価していこうと思います。
FFRKでついにバレットが登場ですね!
あ~確かにいた、いたってキャラですが、FF7では結構メインキャラで、結構強かったですよね!
FFRKでもその流れを継いで結構強く設定されており、物理補助5が可能です!
しかも今回記憶結晶も手に入るので、必ず入手しておきましょう^^
FF7のキャラは、レッドXIIIしか物理補助4以上を使えるキャラがいませんでしたが、限界突破がないのでLV50まで何ですよね。。
バレットも物理補助5が可能で、限界突破可能なので、いままでそのためにレッドXIIIを使っていた方もついに解消されます。
FF7のキャラってFFRKでも結構最初の方に出てきたので、ステータスが微妙なキャラが多いんですよね。。。
最初はバリバリのメインでしたが、ここ最近は後続キャラに使い勝手で抜かされ・・・
ティファとか使いたくても使い所がないって感じです。。
バレットはなかなかの使い所なので、しっかり育てて、FF7共有メインキャラとして利用したいですね!
バレットのステータス
装備出来る武器
短剣 銃 ギミックアーム
装備出来る防具
帽子 軽装鎧 腕防具 ローブ
装備可能なアビリティ
黒魔法(2) 物理攻撃(3) 物理補助(5)
ステータス | LV1 | LV50 |
---|---|---|
HP | 189 | 4085 |
攻撃力 | 10 | 118 |
防御力 | 8 | 101 |
魔力 | 6 | 68 |
魔防 | 8 | 86 |
精神 | 8 | 100 |
命中 | 20 | 23 |
回避 | 20 | 23 |
素早さ | 75 | 105 |
バレットの必殺技
初期
ヘビーショットですが、バレットの初期必殺技になっており、敵単体に対して物理攻撃が可能です。
攻撃倍率は1.3倍程度で、それ以外の効果はありませんので、武器側の専用必殺技を使った方が強いです。
グレネードボム(装備専用必殺技)
グレネードボムですが、キャラ専用必殺技になっており、バレットが装備することで発動可能です。
効果は、敵全体に攻撃して物理攻撃を行い、その後敵全体の防御力を下げます。
攻撃倍率は3.5倍の全体攻撃で、その後敵の防御力を40%ダウンさせ、約3~4ターン有効になります。
バレットの評価は?
バレットの評価ですが、先に登場したレッドXIIIと似たようなステータスになっており、ここ最近のキャラとしては大きな代わりばえはありませんが、なにより評価できるのは物理補助5が使えるって点です。
今までFF7のキャラでレッドXIIIしか物理補助4以上を使えず、レッドXIIIは限界突破がないので、ハイブレ系が使いづらいって場合もありましたが、
今後、その約はバレットが行えますので、FF7の共鳴キャラのサポート補助役で利用出来ます。
しかも限界突破後のレコードマテリアが「弾薬補給Ⅰ」で物理補助を一定確率で回復させます。
これ、確実に必ず1回、回復する「Ⅱ」もきますので、マテリア狙いだけでも育てたいキャラです。
装備できるのが、レアなギミックアームと銃ってのがやや面倒ですが、銃さえあれば、後列配置で、FF7共鳴メインキャラとなります。
私もレッドXIIIの限界突破待ちでしたが、早速バレットに乗り換えです^^
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]