FFRKのチャレンジイベンド『FF6:よみがえる翼』で入手可能なセッツァーです。早速、使い勝手や必殺技などを評価していこうと思います。
FF6の大金持ち!セッツァーが登場ですね!
私も記憶は定かではないですが、超ギャンブラーで、稼いだお金で自らギャンブル上を作った強者だったはずです!
FFRKでは優秀な補助要因となり、ワッカやサッズ的な位置になりますので、
FF6では優秀な補助要因になり、専用武器の当たり次第ではメインパーティとしても利用出来そうですね!
FF6のキャラはやや微妙なキャラが多かったので、やっとまともなキャラ登場って感じです!
セッツァーのステータス
装備出来る武器
短剣 剣 投てき ギャンブル道具
装備出来る防具
帽子 盾 兜 軽装鎧 ローブ 腕防具
装備可能なアビリティ
物理攻撃(5) 物理補助(5) 物理スピード(3)
ステータス | LV1 | LV65 |
---|---|---|
HP | 184 | 3969 |
攻撃力 | 10 | 118 |
防御力 | 7 | 82 |
魔力 | 8 | 100 |
魔防 | 8 | 100 |
精神 | 9 | 105 |
命中 | 20 | 23 |
回避 | 20 | 23 |
素早さ | 88 | 125 |
セッツァーの必殺技
ダイズ
セッツァーの初期必殺技ですが、ちょっと面白い必殺技になっており、敵単体に対して、サイコロを振って出た目のダメージを与えます。
1で1 2で22 3で33 4で444 5で555 6で6666のダメージが当たります。
6が出るとキャラ専用武器並みの威力ですが、確率が同じでは無く、ほとんど1~5の間しか出ませんので、通常の攻撃力もかなり弱いです。。
5でも555ダメージですからね。。。
ダイビング・ボム(ダーツ専用必殺技)
ダイビング・ボムですが、キャラ専用必殺技になっており、セッツァーが装備することで発動が可能です。
効果ですが、敵全体に対して4連続の炎属性物理攻撃が可能で、飛行艇からの爆撃って感じで原作に忠実な感じになっています。
攻撃倍率ですが、約1.2倍×4連続攻撃になっており、さらに中確率で暗闇状態にします。
暗闇耐性がない敵なら50%ぐらいの確率で暗闇状態にできますので用途は多い必殺技です。
セフィロスの片翼の炎属性版って感じですね!
セッツァーの評価
セッツァーの評価ですが、キャラステータス的には、ワッカと同じ感じになっており、一長一短のステータスと同じアビリティになっています。
ワッカといえば、優秀な補助キャラですので、FF6共鳴用ワッカとして利用ができます。
FF6自体のキャラが結構使いづらい微妙なキャラが多かったので、その点からすると、やっとメイン入りできそうなキャラがきたか~って感じですが、
ただ、補助キャラって考えると、ワッカやサッズなどすでに優秀なキャラも多いので、大きな衝撃はないかもです。
専用装備がダーツという特殊武器で、なかなか手に入らないですが、投てきや軽装鎧が装備できるので後列配置で死にづらい補助キャラとして利用も出来ます。
私もここ最近は、魔法キャラ4人+補助1人って感じでパーティを組んでおり、物理補助5が使えるってだけでかなり優秀なので育てておくと損はないキャラです。
専用武器が当たればメイン昇格、無くてもFF6の共鳴補助キャラとして使えます!
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]