FFRKのストーリーダンジョン「FF3:祭壇の洞窟」で入手可能なルーネスです。早速、必殺技など評価していこうと思います。
FFRKの2回目の大型アップデートで追加されたキャラ、ルーネスです。
ストーリーを進めていくと、このちょっと前に光の戦士を手に入れますが、それと同じ職業になっており、ルーネスも光の戦士です。
ただ、全体的にルーネスの方がステータスは低めで、名前があるのに何故!?って感じもします。。。
FF1の光の戦士が一応ジョブキャラではありませんが、比較すると先に手に入る、光の戦士の方がやや使いやすいかもしれません。
ただ、ルーネスの良い点としては、攻撃、防御ともに100を超えてので、バランス面は悪くないです。
とりあえず評価していこうと思います。
ルーネスのステータス
装備出来る武器
短剣 剣 斧 ハンマー
装備出来る防具
盾 帽子 兜 軽装鎧 鎧 腕防具
装備可能なアビリティ
物理攻撃(5) 魔法剣(4) 物理スピード(3) 物理補助(3)
ステータス | LV1 | LV65 |
---|---|---|
HP | 204 | 4530 |
攻撃力 | 11 | 136 |
防御力 | 10 | 132 |
魔力 | 7 | 76 |
魔防 | 6 | 71 |
精神 | 7 | 80 |
命中 | 20 | 23 |
回避 | 20 | 23 |
素早さ | 65 | 136 |
記憶結晶の場所は?
ルーネスの記憶結晶の場所ですが、FF3の「サロニア 地下迷路」フォースダンジョンで入手可能です。
ルーネスの必殺技
戦士の印
ルーネスの必殺技ですが、光の戦士のクラスチェンジと同様の効果になっています。
攻撃力が1.7倍にアップして、防御力が1.2倍に上がります。
効果時間は3ターン有効で、たまに4ターンいけます。
現在、まだ専用必殺技はないですが、これだけ攻撃力がアップするなら使い勝手は悪くないです。
ふみこむ(専用武器必殺技:ティルヴィング)
専用装備のティルヴィングがあれば、ルーネス専用必殺技が可能です。
攻撃力を4倍に上昇させる代わりに、ダメージが4割り増えると諸刃的な必殺技ですが、
適用時間も長く、2~3回4倍アップが維持するので、他のアビリティと組み合わせると相当強いです。
>>ティルヴィングと必殺技の評価はこちら
ルーネスの評価は?
ルーネスの評価ですが、LV50で攻撃力105、防御力107と悪くはないですが、HP3417が少々気になります。
これなら同じジョブの光の戦士の方が4087とかなり高いです。
こっちの方が名前付きなのに!?って疑問もありますが・・・全体的にステータスを比べると光の戦士が優勢です。
しかも、ルーネスの最大のダメな点は、素早さです。
なんと最大で85と、他と比べても最弱クラスです。
ジョブ名キャラよりも遅いので、のろま過ぎて、なかなか攻撃してくれないデメリットがあり、その中で攻撃力105なら・・・「おま!?何してるの!?」って感じですよね。。
スノウなどに比べ素早さが半分程度なので、全体で3割程度は攻撃回数がすくない感じになります。
ただ、遅さ以外のステータスは良いので、全然使えないってことはないです。
専用装備が手に入れば、一気に強くなりますので、育てて損はないキャラです。
光の戦士と一緒に使うことはないと思いますが、専用装備次第でどちらかを育てても使い所は多いキャラです。
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]