FFRKでスコールが手に入るイベント「バラムガーデン~学園紛争勃発~」ですが、肝心のスコールの記憶結晶を取るのがめちゃくちゃ難しいですよね。。ここで有効な戦い方などを攻略して行きます。
バラムガーデンイベントですが、スコール入手のヒストリーはサクサク進めていたので、これは簡単とばかりに、フォース側の記憶結晶を取りに行ったらビックリ!
ボスめちゃくちゃ強いんですね。。。
今回ガチャも絞っているし、そう簡単にやらん感がビシビシ伝わってきます。。。
私も先ほどなんとか突破できましたので、攻略方法などをご紹介していきます!
秘密の場所フォース攻略
スコールの記憶結晶が手に入るダンジョンはフォース側の「秘密の場所」です。
初回クリアーで手に入りますので、エクセレントじゃなくてもクリアーできれば一応OKです。
ただ・・・敵の攻撃力はかなり痛いので、クリアーすらままならない状態。。
かなり強いので、今ある最大戦力で挑むのがオススメです。
雑魚戦は特に問題ないと思いますが、問題は、ボスです。。。。
アルケオダイノスは単体攻撃の他に全体攻撃や魔法攻撃カウンターなども仕掛けてきますし、
また攻撃力が高いので、一撃で即死クラスのダメージを受けることもあります。。。
攻撃力も高いですが、敵のHPも高く、12万ほどあり、長期戦覚悟の戦いになります。。
アルケオダイノスの弱点は?
そのまま突っ込むと、ほんとマジ無理状態なのですが・・・・しっかり弱点もあり、まずは準備を行いましょう!
まず、弱点ですが、氷属性です!
クラウドやスコールならブルザド剣や魔法ならブリザガ系をしっかり用意しましょう!
また、麻痺やストップがかなり効きやすいので、どれだけ足止めできるかが勝負になります。
とくに、一定確率で魔法攻撃カウンターを持っているので足止め状態じゃないとかなり痛いです。。。
麻痺させる「いあつ」や足止めする「ストップ」をかけながら、ブルザド系攻撃が効きます!
アルケオダイノスの攻略まとめ
秘密の場所クリアー時の構成(アビリティは違います)
アルケオダイノスはとにかく攻撃が痛いので、戦闘開始すぐに、ストップで足止めして、ブルリザド系を攻撃します。
アーマーブレイクやパワーブレイクも有効なので、アルケオダイノスの攻撃力や防御力を落としておきましょう。
アルケオダイノスが目覚めたら、再度、ストップや麻痺状態にします。
この間、無理に攻撃せずに魔法がかかるまで防御でも良いです。
そして、麻痺ったら、攻撃再開!
あとはこの繰りかえしです。
特にスペシャルスコアーを狙うなら、条件が「戦闘不能にならない」ですが、被ダメージを受けすぎると、そこでポイントを落としますので、足止めした状態を心がけるのがポイントです。
記憶結晶は次にいつ出るかわかりませんので、ここはしっかり確保したいですね!
がんばりましょう!
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]