FFRKですが、レア1で生成できる物理攻撃アビリティ「体当たり」の効果や使い道などをご紹介していきます。
体当たりですが、レア1なので、極上オーブで生成可能で、序盤のうちから簡単に作ることができるアビリティです。
また種別が物理攻撃なので、前衛のほとんどが装備可能で、それでいて威力は強力ですので使いやすいアビリティになっています。
アビリティ:体当たりの効果
体当たりですが、ちょっと特殊なアビリティになっており、自分にもダメージを受けますが、相手に強力がダメージを与えることが出来ます。
敵への攻撃ですが、通常の攻撃の倍率が1.8倍になっており、通常1000ダメージの場合、1800ダメージと、2倍近くアップします。
そして自分ですが、最大HPの20%のダメージを受けます。
残り20%ではなく最大HPなので、単純に5回やれば死ぬ計算になります^^;
体当たりの使い道は?
自分にもダメージが当たりますが、その分強力で1.8倍の攻撃倍率はかなり美味しいです。
同じぐらいの倍率で、「チャージ」アビリティも1.7倍なので、強いですが、レア2なので序盤からの手軽差を考えると使い道が多いアビリティです。
特に序盤でちょっと無茶したいダンジョンなどで効果を発揮しますし曜日クエストの上級など通常ちょっと難しいってダンジョンは、体当たりしまくりでクリアー出来たりします。
攻撃倍率1.8倍にして一撃で倒せれば、アビリティは4回発動可能なので回復役以外3人に装備させて16回発動出来ます。
1ステージ敵3匹って考えても、全然足りる計算ですよね^^
最後にボスがいるようなダンジョンは不向きですが、それ以外はかなり体当たりが有効です!
やられる前にやる!ですね!!
体当たりアビリティの生成方法
力のオーブ(極小)×3
力のオーブですが、土曜日の曜日クエストだとすぐに手に入りますが、FF4の地下水脈で初回報酬と敵ドロップが可能です。
無のオーブ(極小)×3
無のオーブですが、金曜の曜日クエストで入手できますが、それ以外ならFF4のファブール城やFF5 トルナ運河で取得可能です。