FFRKですが、戦闘時に自分で行う場合とAUTO戦闘をしてくれるオートモードがあります。この違いを説明していきます。
FFRKですが、戦闘時に完全オートでやってくれるモードがあり、超便利ですよね!
私もこれを知ったときは、すげーー!って思って早速使ってみたのですが、幾度も幾度も殴るばかりで・・・
気がついたら白魔道士が倒れている始末・・・・
あれ~って思ったのですが・・・
このオートモードって「通常攻撃のみ」しかしないようですね。。
てっきりドラクエのように「ガンガンいこうぜ!」とか「命を大事に!」とか命令できると思ったのですが、そこまではさせてくれないみたいです^^
まー確かにできたら、完全放置でレベル上げとかする人がいますしね^^
そんな理由なんでしょうね^^
ただ、慣れるとかなり楽なオート
ただ、完全放置は出来ませんが、慣れるとオート戦闘機能はかなり楽です。
仕事中とか、テレビをみながらとか、一度「AUTO」ボタンを押しておけば勝手にやってくれますので、
曜日クエストなどの周回するときや大根イベントとかかなり楽に出来ます。
たまに戦闘が始まってもオートボタンを押し忘れて・・・気がついたら数人倒れている事故はありますが・・・
AUTO戦闘の方法
一応ですが、オートモードを行う方法ですが、非常に簡単で、戦闘時に左下の「オートボタン」をタップするだけです。
通常攻撃のみですが、ダンジョン終了まで全てオートで行ってくれます。
回復無しで周回パーティを作ると楽
私はこの頃もっぱらこれなのですが、回復役を入れずにオートぶっ放し周回がメインになってます^^
レベル25付近になってくると曜日の中級オート周回が可能なので、スマホを横において、スタミナが貯まる度に周回させています^^
オートモードはスマホユーザーの強い味方^^
是非お試しくださいね^^