初心者さん必見!FFRKを効率良くゲームするために、序盤の進め方などをご紹介します。
昔からのFFファンなら音楽だけで涙を流せるほど感動しますよね!!なんとなくゲームをほっぽらかして音楽を聞いていたくなりますが、
ゲームを進めていくうちにどんどん懐かしいシーンが出てきます。
序盤から効率良くレベルを上げていけるようにここで最初の手順をご紹介していきます。
その1:まずはストーリーを進めてダンジョンをクリアーしよう
FFRKの基本ですが、ダンジョンへ行き戦闘しながらレベルを上げていくのが基本です。
通常のFFのようにフィールドを歩き回れるわけじゃないですが各シーンごとに敵と戦いレベルを上げて行きます。
また、戦闘に参加したメンバーしか経験値を獲得できず(生存も条件)、本来のFFと同様になりますので育てたいメンバーの戦闘を繰りかえしてレベルを上げて行きます。
まずはストーリーを進めていき、仲間や装備、ミスリルなどを手に入れて行きます。
FFRKはそれほど難しくありませんが、戦闘のコツをこちらでまとめましたので確認ください。
その2:スタミナの欠片でスタミナ上限を上げる
FFRKが従来のFFと違う点ですが、それがスタミナです。
この頃のスマホゲーム特有ですが、ゲーム出来る回数が決められていて、スタミナがなくなると課金するか回復するのを待つかになります。
序盤はスタミナも少ないためストーリーダンジョンをこなすことで、「スタミナの欠片」を集めスタミナそのものを上げて行きましょう。
スタミナについてはこちらでまとめています。
その3:レア召喚装備で装備を増やす
ストーリーダンジョンをクリアーしていくと、ミスリルを入手することが出来ますが、ある程度貯まったらレア装備召喚を行い装備を調えて行きます。
FFRKに3種類のガチャがあり、ミスリルを使う、11連、単発、ノーマルがあります。
11連と単発はミスリルを利用しますが星3以上の装備が確定で、11連は10回分の料金で1回お得に引けます。
ノーマル装備召喚は1日3回まで無料で引くことが可能で、ほとんど星1か2ですが星5が出る確率もあり侮れません。
無料なので、必ず回し装備を整えましょう。
>>FFRK 11連と単発のレア装備召喚で星5確率が高いのは?
>>FFRKの無料ノーマル装備召喚は侮るな!結構星5が出る!
その4:イベントダンジョンで仲間をゲット
ストーリーを進めるうちに、どんどん仲間が増えていきますが、FFRKの場合ネームを持たないジョブキャラは全体ステータスが低く、あまり使えないキャラになります。
白魔道士は回復役として使えますが、それ以外は、クラウドとかカインとか名前があるキャラを優先して育てましょう。
また、強いキャラクターを仲間にするためには、期間限定で行われるイベントダンジョンで入手出来ることが多く、欲しいって思ったキャラは期間内に入手しましょう。
FFRKのキャラクターの入手方法はこちらを参照ください。
>>FFRKでキャラクターの増やし方は?イベントでの入手方法
その5:曜日クエストを回ってそれぞれのアイテムを手に入れよう
FFRKですが、各曜日ごとに特化した曜日ダンジョンが行われています。
オーブやギル、経験値など、かなり効率良く手に入りますので、ストーリーダンジョンで一区切りしたら、曜日ダンジョンを回して、必要な素材を集めて行きましょう。
その6:装備を強化、アビリティ生成でパーティを強くしよう
キャラクターのレベルを上げて強くするのと同様に装備を強化して強くしましょう。
特にFFRKはレベルを上げても魔法などは覚えませんので、素材を集めアビリティを装備することで使えるようになります。
強いアビリティを装備して、パーティ全体を強くしましょう。
装備の強化についてはこちら
アビリティについてはこちら
まとめ
以上の6つのポイントが序盤にこなすコツになります。
これを繰りかえし行うことで、レベルが上がりパーティ全体が強くなります。
好きなキャラはどんどん育てて強くしていきましょう。