FFRKで期間限定のチャレンジイベント「FF4:バロンの黒き甲冑の男」の中の後半クエスト「バブイルの塔(地底)」でテラの記憶結晶の入手が可能です。有効な戦い方やボスの弱点など攻略していきます。
今回のイベントで入手出来るテラやゴルベーザですが、とにかく強力で強いので、記憶結晶も含め必ず入手しておきましょう!
テラの評価はこちら
ゴルベーザの評価はこちら
両方ともメインキャラとして利用出来ます。
特にテラは、精神と魔力が高めなので、白魔役、黒魔役と両方こなせる万能キャラになっています!
記憶結晶の取得もそれほど難しくありませんので、まずはここからゲットですね!
テラの記憶結晶の場所は
テラの記憶結晶の場所ですが、今回は1つ1つクリアーしていく必要があり、フォース&ヒストリーのように、ヒストリークリアーで即挑戦ってことが出来ない仕様になっています。
まずは前半をクリアーして、その後後半クエストに挑みましょう。
テラの記憶結晶は、後半戦の三番目の「バブイルの塔(地底)」から入手可能です。
バブイルの塔(地底)の雑魚戦の立ち回り
まず雑魚戦の立ち回りですが、敵自体はそれほど強くなく雑魚1体のHPは1800程度です。
ある程度レベルがあればオート周回も可能です。
厄介とすればメデューサで、低確率で石化を行ってきます。
ほとんど効きませんが、運が悪いと石化されますので注意が必要です。
このためにエスナを持ってくる必要はありませんが、石化されると厄介ですのでやり直した方がよいかもです。
バブイルの塔(地底)のボス戦1の立ち回り
スペシャルスコア:バルナバに弱点の雷属性攻撃、バルナバが自爆する前に撃破の2つです。
ボス戦のルゲイエ、バルナバ戦ですが、両方ともHPは24000程度でそれほど高くはないです。
弱点もスペシャルスコア条件の雷属性なので、バルナバに1回当てておけば有効です。
また、バルナバを先に倒すと、合体状態になりHPは24000程度あります。
ルゲイエを先に倒すとバルナバが暴走状態になります。
どちらもHP24000ですので、どちらから倒しても同じですので、1体1体倒して行きましょう。
弱点は雷とスロウ
ルゲイエ、バルナバですが、状態異常はほとんど耐性があり効きませんが、スロウは唯一効きます。
スロウで遅くするとかなり戦闘が楽になりますので、スロウガを持ってきましょう!
またサンダー系、サンダー剣が必須にこのあとのルゲイエボーグも弱点は雷属性です。
多めに持ってくるとスペシャルスコアも満たせかなり楽です。
バブイルの塔(地底)のボス戦2の立ち回り
最後ですが、ルゲイエボーグとの最終戦になります、HPは35000程度でそれほど高くはありませんが、
味方全体の炎攻撃や毒攻撃、睡眠などを行ってきますので、長期戦になると厄介です。。
弱点はまったく同じ雷とスロウ
弱点ですが、ルゲイエ、バルナバとまったく同じで、スロウと雷属性が有効です。
1戦面の余力を半分残してここで一気に使いましょう。
フレンド必殺技などをここまで貯めて一気に使っても良いですし、最初にサンダー攻撃をしてスペシャル上限を満たしたら即効で倒すのが有効です。
ボス戦が2回ありやや難しそうですが、HP自体は高く無いので、スロウ系、サンダー系をしっかり持って行けばそれほど難しいダンジョンではありません。
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]