FFRKで期間限定のチャレンジイベント「FF4:バロンの黒き甲冑の男」の中の後半クエスト「バブイルの塔(地上) 2」でゴルベーザの記憶結晶の入手が可能です。有効な戦い方やボスの弱点など攻略していきます。
今回のイベントで入手出来るテラやゴルベーザですが、とにかく強力で強いので、記憶結晶も含め必ず入手しておきましょう!
テラの評価はこちら
ゴルベーザの評価はこちら
両方ともメインキャラとして利用出来ます。
特にゴルベーサは、黒魔法から前衛からなんでもこなせるオールラウンダーキャラになっています!
記憶結晶の取得もやや難しめですが気合いを入れて取得しましょう。
ゴルベーザの記憶結晶の場所は
ゴルベーザの記憶結晶の場所ですが、今回は1つ1つクリアーしていく必要があり、フォース&ヒストリーのように、ヒストリークリアーで即挑戦ってことが出来ない仕様になっています。
まずは前半をクリアーして、その後後半クエストに挑みましょう。
ゴルベーザの記憶結晶は、後半戦の6番目の「バブイルの塔(地上) 2」から入手可能です。
スペシャルスコアの条件は?
スペシャルスコアーの条件ですが、ルビカンテに水属性&氷属性攻撃になっています。
ウオータ剣やブリザド系で攻撃を行いましょう。
バブイルの塔(地上) 2雑魚戦の立ち回り
まずは、雑魚戦ですが、ここから一気に強くなり、雑魚も含めかなりHPが高くなります。
プリン系のババロアでも2000近くHPがあり、メューサは5000程度とかなり固めです。
オート周回すると行動回数で落とす可能性もありますので1戦1戦しっかり戦いましょう。
またメデューサは石化の状態異常を仕掛けてきます。滅多にかかりませんが、かかるとかなり厄介ですので、一番最初に倒しましょう。
ルビカンテのボス戦
ルビカンテのボス戦ですが、今までのうって変わって一気に強いです。。。
HPは75000程度あり、攻撃力、防御力も高めなので、しっかり戦う必要があります。
まず弱点ですが、スペシャルスコアにもある、氷属性と水属性の2つになり、この2つの属性を中心で戦います。
また注意ですが、マントでガード状態になると防御力が一気に上がり、また弱点の氷、水を吸収して回復します。
このときはこちらも防御をしてやり過ごすか、通常攻撃で削りましょう。
とりあえずスロウが効きます
状態異常ですが、耐性が揃っているのでほとんど何も効きませんが唯一スロウが効きます。
スロウガを持ってきて、敵の動きを鈍くしましょう。
攻撃力が固めで特に全体ファイラがかなり痛いです。。。。
マジックブレイク系で相手に魔法攻撃力を下げるか、こちらもシェルなどで魔法防御を上げておくとかなり楽です。
まとめ
ガード状態は下手に手を出さずに、通常攻撃ぐらいにとどめ、回復などで体制を立て直しましょう。
マントが開いたら、氷、水属性で弱点を突き、マジックブレイク、スロウガで相手の攻撃力を下げます。
結構攻撃が痛い場合は、フレンドに防御や回復系を入れておくと便利だと思います。
ここを倒せばゴルベーザの記憶結晶が手に入ります!頑張りましょう!
[illust_bubble subhead=”装備にお困りの方へ” align=”right” color=”yellow” badge=”check” illst=”check-w2-l”]「星5の強い装備がない」って場合は、下記の裏ワザで無料でジェムを獲得してレア装備召喚をしてみてはどうですか?召喚し放題です![/illust_bubble]